Q 01:最近ときめいてますか? 
		たぶん無いです。
		
| 【ときめ・く】自五 喜びや期待のために胸がドキドキする。「喜びに心が―・く」(広辞苑)
 
 | 
		不安と焦りばかりの日々ですから┐(´ー`)┌ 期待するとヤキモキするはめになりますから。最初から諦めていれば平静でいられます。・・・ヒネテマスカ?
		
		Q 02:自分はホレやすい方だと思いますか? 
		違うと思います。一目惚れは・・・無いとは言いませんが、たいてい直ぐに醒めます。
		
		Q 03:そして移り気な方だと思いますか? 
		それは無いですね。熱しにくく冷めにくい性格ですから。
		
		Q 04:いままでの恋愛にピリオドを打った理由は? 
		重たくなった
(ヤキモキしてるのが嫌になった)。先の展望が見えなくなったから。
		相手に落ち度が・・・無いわけじゃないけど、こっちもあっただろうからそこはお互い様で。
もっとも、あれを恋愛と呼んでよいかは疑問がのこりますが^^;
		
		Q 05:もう恋なんかしないと思った事がありますか? 
		ないです。
		
		Q 06:ヤキモチはけっこう妬いてしまう方ですか? 
		妬くんでしょうけど、あまり表に出しません。自覚すらせずに流す
(自然消滅させる)ことが多いかも。
		
		Q 07:ジェラシ―は愛ゆえ?所有欲ゆえ? 
		所有欲かな。愛・・・でジェラシーはちょっと想像つかない。
		
		Q 08:恋している自分に恋している事がありますか? 
		それは無いと思う。
		
		Q 09:自分の行為の正当化のために付き合っていた事はありますか? 
		状況が想像つかないので、ノー。
		
		Q 10:運命は待つ方?自分から手に入れようとする方? 
		そこそこ動いているつもりだけど、一般平均からしたらたぶん「待つ方」に思う。
		
		Q 11:恋人ができても「もっと自分にふさわしい人がいるのでは?」と思ってしまう? 
		燃え上がっているときは別として、そう思うことがないわけじゃないです。
		同時に相手に対しても「私よりももっと良い人が・・・」とも思います。
		
		Q 12:恋人と喧嘩してしまう原因は何にあると思いますか? 
		価値観の違い。主義主張のぶつかり合い。
		喧嘩はしたくないですが、感情が抑えきれないときもたまにはあります。・・・恋人以外とは喧嘩って無いから、心を許しているが故、がむしろ原因なのかな。
		
		Q 13:なぜ自分は冷めてしまうんだろうと悩む事がある? 
		あります。でも「適度に冷める」ことは別に悪いことじゃないと思います。
		
		Q 14:今の好きな気持ちを本当に「好きなんだ」と断言できる? 
		・・・まぁできるかな。でもこれは程度の問題かと。いろいろありますよ┐(´ー`)┌
		
		Q 15:あなたのすべての恋愛の延長線上に結婚という通過点はありますか? 
		・・・答えられるほど経験ありません。
		もちろん付き合うからには結婚を考えますが、あくまで選択肢としてです。イエス・・・なのかなぁ?
		「結婚は愛情じゃなくて愛称・・・もとい相性です」って答えた方がいましたが、まったくもってそのとおりだと思います。
		
		Q 16:もし恋人との子供ができて(妊娠)しまったらどうする? 
		学生なので即答できません。悩むと思います。でも最終的に結婚すると思います。
		社会人になってからなら、迷わず結婚しますね。
		
		Q 17:どこからが浮気だと思いますか? 
		難しい線引きですね。
		「乗り換えようかな?」って思って付き合いだしたら、かな。
		
		Q 18:自分の改善点を恋人に指摘されたらそれを感謝できますか? 
		「改善点」なら、感謝しますね。
		「その改善は難しいよ」とか「無茶だよ」とかは別です。
		
		Q 19:プライドが邪魔してそれが障害になる事が多い人ですか? 
		・・・その場で
(邪魔になっていることを)自覚したことは無いです。
		後になってから「意地になってた部分あるな」ってのはあります。
		
		Q 20:あなたの理想の恋人像を教えて下さい。
		理性的な人
(感情的にならずに現実を見て話しあえる人)。
		後は・・・最近思うこととして、私が“望む部分
(←重要)”に、私より優れているものを“いくつか
(←ここも重要)”持っている人。全部だと凹みます(笑)。追加としては、共通の趣味、好みを持っていれば最高ですね。
		おぉ、本当に『理想』だ(笑)。
		
		Q 21:リ―ドするのが好きですか?されるのが好きですか? 
		どっちも好きですね。両方欲しい(欲張り)。
		
		Q 22:恋愛の主導権は常に自分にないと不安ですか? 
		別に。
		というより、常にだと嫌? 時には主導権を握って欲しい人らしい。
		
		Q 23:つい駆け引きやテクニックを意識してしまった事がありますか? 
		ほとんど無い、といって良いと思います。
		
		Q 24:いままで恋人に言われて嬉しかった言葉はありますか? 
		いくつかありますが、「これ」とは選べないので、ノーコメントw
		
		Q 25:恋人との思い出の曲はありますか? 
		ん〜、と悩む時点で無いんだろうな。
		
		Q 26:自分の時間がほしいですか? 
		無いと生きていけません。そればかりでも嫌です。欲張りですから(苦笑)。
		
		Q 27:束縛されるのは苦痛ですか? 
		程度によります。
		ただ、束縛するのを嫌っている自覚があるので、裏返して一般平均よりは「苦痛」と感じる閾値は低いかも。
		
		Q 28:恋人のためにならなんでもできますか? 
		なんでもはできません。
		「貴女のためなら死ねる。」そんなのは嘘です。少なくとも現時点での私にとっては。
		
		Q 29:あんな事なんでいったんだろうという台詞はありますか? 
		あります。
		「言わなくても良かったんじゃないか?」っていうのが多々あります。
		もっとも、「何考えてたんだ、そのときの俺!!」とか自分を罵倒したくなるほど後悔している、そういう決定的なものはないですね。
		
		Q 30:今の恋愛をしていて得たものと失ったものがあれば挙げてください。 
		得たもの:安寧、安らぎ、楽しみ。失ったもの:時間。
		まぁ、生きていくってことは自分の時間、25億2288万秒を切り売りして何を得るか、どれを取るか、ってことですから┐(´ー`)┌
		
人生80年として、25億2288万秒。
		
		Q 31:相手の家柄や学歴などの付加価値は恋愛の行方を左右する要因になりますか?
		直接的にはならないと思います。
		ただ、違いすぎる環境で育った二人が上手くいくとは思えませんので・・・間接的には左右するんじゃないかな。過ごしてきた環境って重要だと思います。
		
		Q 32:恋愛相談のできる誰かがいますか? 
		います。
		てか、普段から押しかけてって聞いてもらってます、数人(迷惑)。
		今幸せな人、貴方は恋愛相談に乗る義務がある!(マテ)
		
		Q 33:恋愛アドバイスは自分の行動をどのくらい左右しますか? 
		参考にします。
		自分の感性に合えば
(納得できれば)思いっきり左右されますし、そうでなければ無視します。
		
		Q 34:浮気されたら? 
		先ずは話し合いから。どういうつもりなのかと。一時の魔が差しただけなら・・・たぶん許すと思います。人間なんてそういうものです。貴方は魔が指さないと断言できますか?
		それ以外だったら・・・ショック受けるんだろうなぁ。きっとボディーブローのようにじわじわと。そのときはどうしようね?
		
		Q 35:相手に欠点を見つけた時あなたの心理に何か影響はありますか? 
		欠点があるのが人間です。
		私の価値観とそうとうに相容れないものでない限り、特に心理に変化はおきません。
		
		Q 36:恋人にはなんの隠し事もしない自信がありますか?
		ないです。今も隠し事は持ってます(爆)。隠し切る自信はあります(核爆)。
		まぁバレタからといって困るものでも・・・ちょっとは困るか。恥ずかしいというか。
		でも、隠し事=悪いことじゃないでしょう。問題はその内容であって。
		
		Q 37:恋愛においてルックスや内面のつりあいを気にしますか 
		程度の問題でしょう。ってことはこれは「気にします」って回答かな。
		ルックスと内面ではその釣り合いの許容範囲が全然違うと思いますけどね。後者はずっと狭い。そこが重要。
		
		Q 38:見せる見せない自分がありますか?
		あります。・・・が、恋人相手には無い気がします。
		
でもこれは良くないことに思う今日この頃。礼儀に反しているんじゃないかと。親しき中にも礼儀あり、とはそれ(=相手に合わせて見せる/見せない)も含むんじゃないかと思ってみたり。
		
		Q 39:恋人に言われて悲しかった言葉は? 
		この場で言うほどのものはありません。
		
		Q 40:恋人に言われてぎゅっとしたくなった言葉は?
		この場で言うのは控えさせていただきます。