▲最新の隠し日記に戻る

〜過去の隠し日記(4月)〜

メモから発掘。遠い?記憶。 4月30日(水) 22:10
何も悪いと思っていないことを悪いと言われて、自分にはどこが悪いか分からず、その上指摘もないまま、いきなり諦められたら、こちらも頭に来る。だから余計に認められない。・・・彼なら、もしかしたらそんな時でも認めるのかもしれないけれど。実際は些細なこと。今ではすでに覚えてもいないようなことだから、そんなことに怒り感じるのはアホらしいね┐(´ー`)┌



あきらめたら、
そこで試合終了ですよ(違)
4月29日(火) 12:20
とある自販機で。500円玉入れました。・・・反応ありません(;゚听)え? 返却レバー動かしても反応ありません。見ると入り口でお金が詰まっている模様。さらに1円玉を入れて押し込んでみました。・・・あいかわらず反応ありません。・・・501円の損ですか?( ̄▽ ̄;)泣き寝入りですか?(;_;)あきらめず自販機叩いたり返却レバー動かしたり根気よく続けてみました。すると・・・「チャリ〜ン♪」やったー!! →返却口に510円出てきた。おおぉぉ!?( ゚Д゚)
欲が出てきた俺は、柳の下のドジョウを求めて、10円入れてみた。表示は[100円]♪さらに10円入れてみたら表示は[200円]キタ-!!d――(・▽・)――bキタ-!! 缶ジュースも無事買えて、返却口にはお釣りが200円。ふっ、俺の読み勝ちだな( ゚Д゚)y-°°°←違!!



教えるのって難しい 4月25日(金) 6:45
パソコンのこと聞かれたんだけど。上手く説明できなかった(悔)。他人に説明するためには、本気で自分がよ〜く理解していなければならない、と痛感。もう「パソコン詳しいです」とは言いません(A^_^;)はい、私は全然パソコンのこと詳しくありません!!(宣言)。・・・こんなこと言っても、またつい知ったかぶりしちゃうんだろうけどな(苦笑)。能ない鷹は爪を出す┐(´ー`)┌
んで、以前から気になってたインターネットへの接続方法についていろいろ調べてみたので、興味ある方は参考あれ。


ブロードバンドルータとはなんぞや?
ブロードバンドルータ
LANとインターネットをつなぐ機能に特化したルータ、と考えて間違いはないっぽい。LANとWANをつなぐ、つまり家の中と外をつなぐ玄関みたいなものなので、鍵やインターホンよろしくファイヤーウォールなど機能も持っている。

ルータ
ネットワークをつなぐ働きをするもの。LANとLAN、もしくはLANとWANをつなぐもの。

LAN
ローカルエリアネットワーク(Local Area Network)の略。つまり内部のみのネットワーク。イーサネットなどがある。

イーサネット
“複数のパソコン間で情報をやり取りするためのプロトコルの一つ”で嘘は言ってないはず。LANの主流。

WAN
ワイドエリアネットワーク(Wide Area Network)の略。電話回線などを使って外部と接続されたネットワークのこと。インターネットもこの一種。

プロトコル
ネットワークを介してコンピューター同士が情報をやり取りするための決まりごとのこと。例えるなら「連絡は携帯電話で日本語でしましょう」というような決まりごと。プエルトルコではないので注意。俺はさっきまでそう呼んでた(爆)


ADSL接続の、ルータタイプとUSBタイプの違いは?
ADSL:USB接続タイプ
“[インターネット]〜[電話回線]−[スプリッタ]−[ADSLモデム]−[USB接続]−[貴方のパソコン]”とつなぐ接続形式。一台しか接続できないが、ドライバインストールしてADSLモデムなどを接続して電源入れるだけで、細かい設定は必要ないので簡単なのが利点。回線速度はCPUの性能に依存し、性能不足だと遅くなることと、ADSLモデムとパソコンとの相性があるのが欠点。

ADSL:ルータタイプ
“[インターネット]〜[電話回線]−[スプリッタ]−[ADSLモデム]−[ブロードバンドルータ]−[LAN接続]−[貴方のパソコン]”とつなぐ接続形式。ADSLモデム内蔵のブロードバンドルータが多い。一つのADSL回線に何台もパソコンを接続でき、CPUの性能やパソコンとの相性も気にしなくてよく、ファイヤーウォールなどの機能もついてくるのが利点。ルータの設定が面倒くさく、LANポートがないパソコンは利用できないのが欠点。俺はルータの設定に3時間くらいかかった記憶あり( ゚Д゚)y-°°°んでもって、不具合の原因はルータじゃなくてLAN側だったというオチ
┐(´ー`)┌

モデム
アナログ信号とデジタル信号とを相互変換する機器。ダイヤルアップ接続(56kbps接続など。“音声回線接続”などとも呼ばれる)とADSL接続で必要とされるモデムが違うのは、変換するアナログ信号のタイプ(周波数)が違うため(電話で使用される周波数帯300Hz〜3.4KHzを使うのがダイヤルアップ接続で、4KHz〜552KHz or 〜1.1MHzを使うのがADSL接続。ADSLの場合は、使う周波数帯が違うので、インターネットに接続したまま電話も使える。)
なお電話回線部分において、ダイヤルアップやADSLはアナログ信号を使っているが、ISDNなどはデジタル信号を使っている。

スプリッタ
電話回線を流れてきた信号を、電話の信号とADSLの信号とに分離する機器。


ブロードバンドルータのランプ表示のあれこれ
POWER
読んで字のごとし。ブロードバンドルータ(以下、ルータと略す)の電源on/offを表す。

LAN
LAN接続の有効/無効を表す。つまりはパソコン〜ルータ間の接続が確立されていれば、ランプが点く。

WAN
WAN接続の有効/無効を表す。つまりはルータ〜インターネット間の接続が確立されていれば、ランプが点く。こいつが消えるとインターネットにアクセスできなくなる。

Tx/Rx
データが送受信できる状況なら点灯し、消灯するとデータが送受信できていないことを示す。


インターネット接続でよく出てくる用語:プロトコル編
IP
ネットワーク上でデータの送信先(アドレス)や送信経路などのプロトコル。(OSI参照モデルにおいて、第3層のネットワーク層に分類される)

TCP
データ転送を正確に効率よく行うための制御(圧縮、送受信エラー訂正など)を行う。IPを用いてやり取りされたデータをHTTPなどに受け渡す働きを持つ。・・・コイツが一番良く分からないね(笑)。(OSI参照モデルにおいて、第4層のトランスポート層に分類される。第3層のネットワーク層と第5層のセッション層をつなぐ。)

HTTP
Webサーバー(HPデータなどがあるところ)とWebブラウザー(Internet Explorerなど)との間のデータ転送に使われるプロトコル。htmlデータや画像データなどをやり取りできる。(OSI参照モデルにおいて、第5層のセッション層に分類される。)

SMTP
メールサーバー間のデータ送受信、メーラーからメールサーバーにメールを送信する際に使われるプロトコル。(OSI参照モデルにおいて、第5層のセッション層に分類される。)

POP
メールサーバー間からメーラーがメールと受信する際に使われるプロトコル。(OSI参照モデルにおいて、第5層のセッション層に分類される。)

OSI参照モデル
ネットワークでデータをやり取りするための機能を階層構造で定義した、国際的標準モデル。

※備考
第1層から第7層まであって、電話に例えると
第7層:電話機
第6層:音声から電気信号への変換
第5層:電話番号に従った接続(NTTの交換機)
 ・
 ・
 ・
となる。俺らは電話機の使い方さえ知っていれば電話が使えるように、下位層の操作はその一つ上の層が勝手にやってくれる。ただ、第7層〜第5層は同じプロトコルが使われることが多いため、メールサーバーの設定など、そこまでの設定はする必要がある場合もある。


以上、管理人=俺自身のためのメモ書きでした(笑)。



いろいろあって 4月24日(木) 0:40
先日、日記を1時間弱で2000字強書いてた。これは早い遅い?昔の俺に比べれば、かなり早いことは間違いない。400字詰め原稿用紙5枚の作文課題を書くのに1週間以上かかってた頃を懐かしく思い出すねぇ(笑)。
閑話休題。時としてイライラ・・・(謎



ついに達成♪\(^▽^)/ 4月22日(火) 23:35
ついに例の坂道でノンブレーキ攻略に成功しました♪\(^▽^)/2年越しの願い成就!!(長ッ。まぁ最近毎日のように挑戦してましたから、そろそろ来るとは思ってましたが。んで感想。
意外とたいしたこと無いね(ぇ
いや、確かに怖かったよ、すごく(>_<)でも、ライン取りは思ってたより余裕があったので、その点に関して“たいしたことなかったなぁ”と。最後のヘアピンカーブの入り口での進入コースは確かに狭いんだけど、そこさえ間違わなければ、その後はさほど厳しくない。そんなに膨らまない。もちろんセンターラインなんて超えてない(超えていいなら、攻略簡単♪)。その進入角度だけの問題でしたw 明日もできるかな?(^_^)
追記。入り口の角度間違えて、思いっきりセンターラインをオーバーして冷や汗流した経験がなんどかあります(死。



自転車・未体験ゾーン 4月21日(月) 23:20
本日、例の坂道で。中盤過ぎでチャリ・ノンブレーキ・50Km/h が確認されている、きっと最高速度55km/hは超えるだろう坂道で。ついに最後のヘアピンカーブ・ノンブレーキ攻略成功に限りなく近づきました!!\(^▽^)/一瞬ブレーキ・レバーを動かしてしまったかもしれないので、今回は"成功"ではなく"限りなく成功に近い"ってことに。てか、まじ未体験ゾーン(;゚听)。今までの最高記録は『一瞬ブレーキを掛けてしまった(=瞬間、ほんの少しだけど、減速が感じられた)』で、今回は『減速は全く感じられない』レベルまで踏み込んだのだけど、その一瞬があるかないかであそこまで世界が違うとは・・・。めちゃ怖かった(>_<)景色が崖がセンターラインがものすごい勢いで迫って来た。一瞬の判断ミスで横転確実。最悪、対向車と正面衝突もありうる。自分のライン選び、ハンドルさばき一つ一つがスゴク怖かった・・・。なにわともあれ、抜けるためのラインは見えた。明日こそ攻略なるか!?
ちなみに先日発覚したこと。そのヘアピンカーブでの俺のチャリ速度、余裕で車を追い越せるレベルでした(爆)。前の車に衝突しかけた(笑。



にらめっこの成果 4月20日(日) 12:20
1年前の口座残高と1年間の家計簿の数字のみから予想した現在の口座残高が、記帳した来た実際の口座残高と一致してくれていてかなり嬉しい☆5時間半に渡り数字サンとにらめっこしたかいがありました♪\(^▽^)/というわけで、2002年度家計監査は正常に終了の模様。後は親に報告するのみw
閑話休題。昨日、半年以上振りにエッセイを更新。もう少しまともな理論展開できないものかと自分・・・日本語訳も堅いしf(−−;)
はぅ!!みかかでFox兄貴サンとあきすてサンのやり取りに爆笑してたらいつのまにやら12時過ぎてる(汗。何のために無理して午前中に起きたのか、これじゃわからねぇ( ゚Д゚)y-°°°



数字サンとにらめっこ 4月19日(土) 16:15
家計簿わけわかんな〜〜い(@□@)3月末にやった親との2002年度末家計監査での決定に従い今年から支出の扱い方を一部変えたんだけど、そしたら1000円ほど余分なお金が計算上出てきた。もちろん間違い。でもどこが原因かまったくわかららん・・・。そして、表とにらめっこして数時間後ついに!!・・・諦めました♪(。・_・。)ノ 用途不明金として計上しました。その後もいろいろと確認すること(口座の出入etc)があって、家計簿関連を終了できたのは始めてから5時間半後でした。疲れた〜〜〜。



HDDがほしい 4月18日(金) 1:35
外付けのHDD(ハードディスクドライブ)for Notebook が欲しい( ゚Д゚)y-°°°データ領域として使っているDドライブ、容量9.27GBに対し、現在すでに6.31GB使用中。そろそろヤバイ。てか6.31GBものデータ、CD-RとCD-RWだけではバックアップ取るのは大変なんだよぉ・・・(@_@)外付HDD、40〜120GBで15,000〜40,000円くらいだったかな?さてどうしよう。買いたいが・・・やっぱ高い・・・。
閑話休題。PJの相川七瀬見逃した〜(T▽T)今夜の相川の出演番組も見逃した〜〜.・゜゜・(/。\)・゜゜・. かな〜〜〜〜りショックぅ〜〜〜〜(滝涙)



徒然に・・・ 4月16日(水) 0:27
マテリアルパズル〜〜!!大地の破壊神アクア最高〜♪その自分勝手さはドグラ星王子に通じるものがあるかもーw ハマリマシタ(^▽^)
世の中にはいろんな人が居る。だから面白い。ネットは欲しい情報を手軽に手に入れられる道具である。だから飽きない。能ない鷹は爪を出す。そして不快感を与えてしまう。・・・3つの項目に関連性は皆無ですのであしからず。
例の坂道でのノンブレーキ、もう少しで達成できそうだったのだけど・・・残念、最後のヘアピンを抜ける直前に一瞬だけブレーキ握ってしまいました。車が来たので┐(´ー`)┌
はぁ。今夜も日付変わってしまったか。せっかくの自由時間をまた無駄にしてしまった・・・(ー_ー)



やっちまいましたw 4月14日(月) 21:00
今ウワサのキセル☆(←をい)、ついにやっちゃいました(爆。JRの方ごめんなさい。と言っても400円そこらですが(笑。どこぞの県をいくつもまたいでキセルした某友人にはかないません(ぉ。

葬儀のこと。俺って基本的に笑い以外の感情の涙は流さない人。卒業式とかでも、周りが涙涙の中、「何がそんなに悲しいの?」とどこ吹く風でした。嘘泣きもできないし、ありゃ居心地悪かったねぇ(苦笑。そんな俺だけど、通夜や葬式の中で涙ぐみそうになった時があってビックリ。俺も泣けたんだね・・・しみじみ。思う、人の死に際して。なぜ人は泣くのか。『悲しいから』じゃない、俺はそう思う。。そんな『悲しい』一言で済ませられるのなら泣いたりしない。言葉にはならない、でも心の中を埋めていく想い、それが涙を連れて来るんだと思う・・・。まぁ、その感情を『悲しい』と言うのかもしれないね。とかなんとか言っても、結局表には涙を出さずに終わった俺でした。



強制瞬間終了 4月6日(日) 23:50
友人宅でバッテリー(残量90%以上)でパソコンを起動したとき、それは起こった。起動が7割ほど終わったその時突然、
「ヒューーン・・・プツッ
HHDが止まる音がして、画面が消えました。
・・・は?Σ( ̄□ ̄;)
俺、何もしてないぞ??? そして電源スイッチを何度押しても、インジケーターが点滅するだけでうんとも寸とも言わない。・・・もしかしてHHDクン、逝っちゃったんですか???(滝汗)
めちゃめちゃ焦りました。なにせ最後にバックアップ取ったのは1ヶ月前。「旅行中の扱いが悪かったか?気付かぬうちに衝撃でも与えてしまってたか???(−_|||)それともそろそろ寿命?メーカー保証なんてとっくに切れてるしなぁ」考えればいくらでもHDDが飛ぶ要因は思いつく(爆死)。てか、今PC壊れたら俺の生活、きっと成り立たないヾ(゚O゚* )ツ三ヾ( *゚O゚)ノ
その後、バッテリーその他周辺機器を全て外した状態でACアダプタのみを接続して再度起動を試みたところ、無事に起動してくれました。通常よりディスクチェックに時間がかかったのはご愛嬌と言うことに♪・・・してください( ̄▽ ̄;)
最優先で、友人の目の前にもかかわらずいくつかの重要データをバックアップし、さらに診断ツールでHDD・メモリ・CPUなどをチェック。結果は『異常無し。全て正常』とのことなので、とりあえず一安心。けど原因は何? 夜になって辿り着いた結論は「電源管理ツールと電源供給の偶発的な問題」。ここでは詳しくは述べないが、全ての現象をそれで矛盾無く説明できたのでおそらく間違ってないと思う。てか、そーであってくれ。頼むから。HDDの問題でないことを切実に願う!!
マイ・パソコンさん、まだ壊れないでねぇ〜〜〜!!